2010年05月20日

全国地震動予測地図 2010年版  だそうです

Yahooでこんなのを見つけました。
全国地震動予測地図 2010年版  だそうです
全国地震動予測地図 2010年版
http://www.jishin.go.jp/main/index.html

関東地方南部から四国地方にかけての太平洋沿岸の確率が高くなっていますね。
今後30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率が26%以上のところが赤です。

大きく表示するには下記pdfファイルが良いですが、表示されるまでに少々時間がかかります。
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/10_yosokuchizu/100520yosokuchizu.pdf


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
Word 線が消えない 下線が消えない ---で改行した線
過去の地震の調査
夢の樹の「長すぎるエクレア」
オススメ!「唐揚げモンキー」
真空管コレクション
八重洲 FT-7
同じカテゴリー(雑記)の記事
 5月6日は要注意日??? (2011-05-01 15:55)
 Word 線が消えない 下線が消えない ---で改行した線 (2011-03-31 17:01)
 過去の地震の調査 (2010-12-07 10:24)
 おうし座流星群、6日が新月 (2010-11-05 10:10)
 夢の樹の「長すぎるエクレア」 (2010-11-05 08:08)
 オススメ!「唐揚げモンキー」 (2010-11-02 09:49)

Posted by たなか at 17:55│Comments(0)雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
オーナーへメッセージ
プロフィール
たなか
たなか
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人