スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年10月09日

「ばあちゃん、ごめんな」



「ばあちゃん、ごめんな」

ネコは死期を悟ると飼い主に自分の惨めな姿を見られたくなく、どこかに人知れず去っていく習性があります。 
いったいどこに行くのでしょうか。

九州に住むネコ達は熊本県阿蘇にある根子岳(ねこだけ)に行くのだそうです。 根子岳はとても険しい山で、ギザギザに切り立った岩山が立ち入ろうとする者を拒みます。 しかし狭い崖ぎわにある小道をすり抜けたり、岩から岩へ飛び移って行けるネコだけがたどり着ける楽園があり、そこでネコは安らかな眠りにつくのだそうです。 
ネコだけが行くことを許される天国、根子岳。

幼いころ、魚の行商をしているおばあちゃんに拾われたゴンちゃん、とても可愛がられて育ちました。 いつもおばあちゃんに甘えてベタベタと付きまとい、わがままし放題、食べ物の好き嫌いし放題。 しかしそういった食生活が悪かったのか、のちに悪性の病に侵されてしまいました。 ある日、本能で残りの命が少ないことを知ったゴンちゃん、迷いに迷ったあげく、おばあちゃんが買い物に出た隙にひっそり一人で旅立つことを決意しました。

「ばあちゃん、俺のことを探すかな?」

「何年か前、近所で3日間遊びほうけて帰ったら、大泣きで喜んでくれたもんな、あんときはさすがに悪いことしたと思った」

「ばあちゃんにもう一回会いたいな、行くのは明日にしようかな」

と、後ろを振り返りました。  
タグ :ネコねこ


Posted by たなか at 14:20Comments(0)

2011年10月16日

ネコ専用いりこ


佐伯のマルにはこんなネコちゃん専用のいりこが売っている!


今、ネコはいないから用事は無いけど、はと子さんは食べるのだろうか?
  
タグ :ネコいりこ


Posted by たなか at 19:56Comments(2)

2011年03月11日

ポーちゃん猫さんに似た猫

ポーちゃん猫さんに似た猫ちゃんを見かけましたので写真貼りつけておきます。
別府竹瓦温泉から150mくらい西に行ったところの路地で見かけました。

ひょこひょこ近づいてきたので、かなり人に慣れている猫ちゃんでした。




  

Posted by たなか at 14:58Comments(2)

2011年02月27日

北浜のスーちゃん


北浜海岸に住むスーちゃんを久々に見かけました。
最近、猫の数が減っているように思えます。
(北浜海岸の話ですが)
  
タグ :


Posted by たなか at 02:40Comments(0)

2010年12月06日

鉄輪猫会議


ポケーットくん

鉄輪の猫たちは色艶良いこと!
毎日温泉に浸かっているのだろうか?(笑)


ライオンくん

きりりとしたおめめ、でも、甘えん坊


ウエキくん


鉄輪の家政婦さん


鉄輪ねこ会議終了~、解散~!

鉄輪で見かけたら、相手してやってください(笑)
  
タグ :


Posted by たなか at 14:31Comments(4)

2010年11月13日

朝見神社の猫ちゃんはおしゃべり過ぎ



朝見神社で見かけた猫。
しかし...すごくうるさいくらいに鳴く鳴く

にゃ~、にゃ~、にゃ~、にゃ~~~

近づいてもにげる様子はなくて、歩いているとつかず離れず付いてくる。
少し怒り気味に見えるのはお腹が減りすぎて我慢を通り越していたのかな?
  
タグ :


Posted by たなか at 15:49Comments(2)

2010年11月02日

北浜海岸の猫

11月1日に撮した風景です。


スーちゃんです。 今日も元気。


バットキャットです、敵はいませんが、鋭い目つきです。


綺麗に咲いていました。

と、こんな感じで昼休みを過ごしました。

by CANON PowerShot S95  
タグ :北浜


Posted by たなか at 08:08Comments(2)

2010年07月22日

IDEE食堂の猫ちゃん


関の江にあるおうちレストラン、IDEE食堂に行ったときに猫発見!
すぐさまカメラ取り出して撮影開始。


こんな風にぽつんと座っていたのでてっきりIDEE食堂さんが飼っているのかと思ったら、ずっと前からここに居る猫ちゃんらしく、特に飼っているわけでもないとのこと。




どこかに歩いて行きました。
また来るよ~
  
タグ :IDEE食堂


Posted by たなか at 07:49Comments(2)

2010年07月19日

引っ越して行きました


実家には猫は住めなくなって、親戚の家に引き取られて行くことになりました。


あまりに急に決まったお別れなので、これらの写真を撮っておいてよかったと思います。


新しい環境で、しばらくは安心して眠ることも出来ないかもしれません。
早く慣れて欲しいものです。






  
タグ :


Posted by たなか at 01:39Comments(0)

2010年07月14日

塚原のレストラン山猫軒の猫

塚原のレストラン山猫軒にいる甘えん坊の猫、クマゴロウ、通称クマちゃんです。

少し離れた所から撮りたいのですが、すぐに近寄ってくるのでちょっと大変(笑)
人見知りしない子でした。

  

Posted by たなか at 08:56Comments(2)

2010年06月27日

実家のねこ


実家に居る猫を中古で仕入れた50mm f1.4レンズで撮って来ました。
なかなかボケが効いて、よいですね。 しばらく50mmレンズにはまりそうです。












  
タグ :ネコ50mm


Posted by たなか at 23:47Comments(2)

2010年05月24日

リワンちゃんと、エブちゃん

某コンビニの脇に住みついている猫たち。
お客さんからおこぼれもらおうと、とても可愛らしい鳴き声。


エブちゃん


リワンちゃん

こんなに近づいても逃げようとしません。
慣れたもんです。
  

Posted by たなか at 22:55Comments(0)

2010年05月03日

近所の猫 by TZ7

パナソニックTZ7の試写の続きです。

※クリックすると大きな画像で見ることが出来ます。

最近、近所で見かける猫です。
今日、ふと見かけたのでTZ-7片手に歩いて近づきましたが、どんどん逃げていきます...
歩く姿で分かりましたが、片足をケガしているようで、片足をかばうような歩き方です。

さらに追いかけて、ようやく綺麗に撮れたのが上の写真です。
この先は人の家なので入って行けませんでした。
  

Posted by たなか at 20:00Comments(5)

2010年05月01日

北浜海岸の猫、コライオン



猫ネタが続きます。。。

北浜海岸に住む猫、コライオンの紹介です。
この猫、よく鳴くのです...が...「に”ゃ”~に”ゃ”~」とダミ声、顔を見ると何となくライオンっぽいので、
それで、コライオン。
  

Posted by たなか at 18:38Comments(0)

2010年04月29日

北浜美人

北浜海岸の一番の美人は...

美人猫、スーちゃん 

(性別不明だけどとりあえず勝手に命名...)


「はい~、そこ、じゃま! どいて、どいて」
と、美人は冷たい...取り合ってくれない...脇を素通り...
  

Posted by たなか at 23:15Comments(0)

2010年04月29日

今日の北浜のお銀さん

女の子と判明したため、名前を「お銀さん」にしました。

今日は...いえ、今日も目つき悪いですね~(笑)

「なんか、文句でもあるってワケ?」
  

Posted by たなか at 23:10Comments(0)

2010年04月28日

ハイ! チーーズ!

北浜海岸に住む猫のカップルから記念写真を撮って~と、せがまれたので一枚パチリ


んんん??? なにやら後ろに背後霊が!!
  

Posted by たなか at 10:44Comments(2)

2010年04月21日

今日の北浜銀次



今日、雨がやんだときにちょっと北浜海岸まで出かけてきました。
銀次はいました。 
一人です。

彼はいつも単独行動している様子です。

雨がパラついて来ましたので、早々と退散しました。
  

Posted by たなか at 22:21Comments(2)

2010年04月16日

北浜銀次




  

Posted by たなか at 14:30Comments(6)

2010年04月16日

お出迎え

昨日の猫のお出迎え写真をアップするのを忘れていました。

こんな感じでやはりダラダラとした時間が過ぎていきます...
  

Posted by たなか at 14:20Comments(0)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
オーナーへメッセージ
プロフィール
たなか
たなか
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人