スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年12月20日

SDカードリーダーが1円


http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001UC6DB2/
これ、100円ショップで売られているSDカードリーダーとたぶん同じです。
もう売れなくなったのかな?
1円でたたき売り状態です。


http://goo.gl/mEg7i
おっと、こっちも100円ショップより激安の4本で48円。

amazonって、暇つぶしにぴったり(笑)

  

Posted by たなか at 08:02Comments(0)物欲週間

2011年10月10日

拾い物 CANON IXY DIGITAL L


さて、昨日、もうひとつゲットしたものがあります。

CANON IXY DIGITAL L
400万画素と古い時代のものですが、単焦点レンズで、小さいわりによく映ると、
当時から近年まで(マニアの間では)末永く高い評価を得ているデジカメです。

昨日、パソコン工房で買い物済ませて、そのまますぐ近くにある「カメラのキタムラ」に
立ち寄った際に見つけました。 もちろんジャンクコーナーで(笑)

電源ボタン押してみたら、バッテリーが入っていて、ちゃんと液晶表示もしているので、
大いに期待を込めて買って帰りました。
値札には200円! 衝撃的でした(笑)

さて、帰りついて落ち着いて眺めてみると、

ああ、こんなに傷が入っていればあの値段になるわけですね...

さて、すでに持っているLと並べてみました(笑)

Lをすでに持っていたんか!? しかも、こんなにどうするんか!と呆れているあなた...

はい、自分でも呆れてますわ(笑)

写真最上段のブラックは確か7千円台で買った中古、とても状態は良かったです。
中央のシルバーはカメラのキタムラのジャンクコーナーで見つけて500円で買ったけど、
液晶がダメで使えなかった...
そして一番下、今回ゲットしたものは大当たりだったので、2勝1敗ですね(笑)

試写です。

けんちゃんところのブランデーケーキ
撮るときの明るさが足りなかったので、それだけPicasa3で調整して、サイズ縮小
しました。
  


Posted by たなか at 08:57Comments(2)物欲週間

2011年10月09日

USBメモリー8ギガ880円


今日は久々にパソコン工房へ。
そして見つけたのがこれ、USBメモリー8ギガがなんと880円!

amazonとかで、似たような値段で売っていますから、今時珍しいわけではないのですが、
しかし、こちら大分ではやはりこういう売り出しはひとつのチャンスです。
http://goo.gl/zDrg7


単3電池と比べていますが、かなり小さいことが分かります。
いいもの見つけました!
  


Posted by たなか at 19:28Comments(2)物欲週間

2011年10月01日

320ギガのUSBハードディスク格安?


バッファローのサイトで、本来は地デジHDD録画が出来る機械を探していたのですが、ふとこれを発見。
320ギガと少々古い時代のもののようですが、3980円と手頃だったので購入。

ちょうど、ノートPCの中身をバックアップして、再インストールしてやりたかったのでこういうのがあると助かるわけです。
速度はあんまり早くはないようですが、保護用の樹脂カバー(本来別売り)も付属しててお得?なのかどうかわかりませんけど、さっそくノートPCのバックアップを始めます。

と、思ったら、FAT32でフォーマットされているので、4ギガ以上のファイルが書き込めず。
まずNTFSにフォーマットしなおしてやらねばなりませんでした。

ではでは
  

Posted by たなか at 13:05Comments(0)物欲週間
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
オーナーへメッセージ
プロフィール
たなか
たなか
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人