2010年05月28日
8mm フィッシュアイレンズの新品が29,800円??
なんでだか分からないほど安い...

http://www.fuji-group.biz/products/p-40877.html
だれかヒトバシラーになってくれませんかね~?(笑)
トイカメラ風にでも撮れるなら、それでもOKかな?と思ったけど、29,800円出すなら、ちゃんとしたトイカメラが買えますよね(笑)

http://www.fuji-group.biz/products/p-40877.html
だれかヒトバシラーになってくれませんかね~?(笑)
トイカメラ風にでも撮れるなら、それでもOKかな?と思ったけど、29,800円出すなら、ちゃんとしたトイカメラが買えますよね(笑)
Posted by たなか at 15:12│Comments(2)
│カメラ
この記事へのコメント
むむっ!
面白そうなレンズなので、つい(笑)ポチッとしちゃいそうになりました。(^^ゞ
このレンズ、面白そうですが、
問題は、最短撮影距離/0.3m ですかねぇ~
AT-X 107 DX Fisheye だと、
最短撮影距離=14cm(レンズ先端部から約2.5cm)まで寄れるので
広角的マクロ撮影も出来るけど
30cmだと、撮影シーンが限られちゃうからなぁ~
やっぱり、ヒトバシラーの報告を待つのが得策かも・・・(^^ゞ
ちなみに、ニコンだったら、もっと広く写せるので
さらに凄い世界が広がりそうな予感がしますが。
ここは、言いだしっぺが責任とって、ヒトバシラーに・・・(笑)
面白そうなレンズなので、つい(笑)ポチッとしちゃいそうになりました。(^^ゞ
このレンズ、面白そうですが、
問題は、最短撮影距離/0.3m ですかねぇ~
AT-X 107 DX Fisheye だと、
最短撮影距離=14cm(レンズ先端部から約2.5cm)まで寄れるので
広角的マクロ撮影も出来るけど
30cmだと、撮影シーンが限られちゃうからなぁ~
やっぱり、ヒトバシラーの報告を待つのが得策かも・・・(^^ゞ
ちなみに、ニコンだったら、もっと広く写せるので
さらに凄い世界が広がりそうな予感がしますが。
ここは、言いだしっぺが責任とって、ヒトバシラーに・・・(笑)
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2010年05月28日 20:25

けんちゃんのと同じレンズを買おうと思うと、このレンズが2つほど買えそうですね~
山分けしませんか?
って、そんなことしてどうする...
山分けしませんか?
って、そんなことしてどうする...
Posted by たなか
at 2010年05月28日 21:41
