2010年05月28日

8mm フィッシュアイレンズの新品が29,800円??

なんでだか分からないほど安い...
8mm フィッシュアイレンズの新品が29,800円??
http://www.fuji-group.biz/products/p-40877.html

だれかヒトバシラーになってくれませんかね~?(笑)

トイカメラ風にでも撮れるなら、それでもOKかな?と思ったけど、29,800円出すなら、ちゃんとしたトイカメラが買えますよね(笑)


同じカテゴリー(カメラ)の記事画像
Lマウントレンズを活用するための謎のカメラ
カメラ本体価格に近いカメラケース
なんでも充電器~
今週の掘り出し物
カメラストラップ取り付け方法の一例
新しいおもちゃ スレーブストロボ
同じカテゴリー(カメラ)の記事
 Lマウントレンズを活用するための謎のカメラ (2012-01-21 08:34)
 カメラ本体価格に近いカメラケース (2011-12-18 08:18)
 なんでも充電器~ (2011-12-17 16:23)
 今週の掘り出し物 (2011-12-17 09:21)
 カメラストラップ取り付け方法の一例 (2011-06-12 11:11)
 新しいおもちゃ スレーブストロボ (2011-03-04 09:08)

Posted by たなか at 15:12│Comments(2)カメラ
この記事へのコメント
むむっ!

面白そうなレンズなので、つい(笑)ポチッとしちゃいそうになりました。(^^ゞ

このレンズ、面白そうですが、
 問題は、最短撮影距離/0.3m ですかねぇ~

 AT-X 107 DX Fisheye だと、
 最短撮影距離=14cm(レンズ先端部から約2.5cm)まで寄れるので
 広角的マクロ撮影も出来るけど
 30cmだと、撮影シーンが限られちゃうからなぁ~

やっぱり、ヒトバシラーの報告を待つのが得策かも・・・(^^ゞ

ちなみに、ニコンだったら、もっと広く写せるので
 さらに凄い世界が広がりそうな予感がしますが。

ここは、言いだしっぺが責任とって、ヒトバシラーに・・・(笑)
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2010年05月28日 20:25
けんちゃんのと同じレンズを買おうと思うと、このレンズが2つほど買えそうですね~
山分けしませんか?

って、そんなことしてどうする...
Posted by たなかたなか at 2010年05月28日 21:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
オーナーへメッセージ
プロフィール
たなか
たなか
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人