2010年05月03日

TZ-7仲間入り

仕事で、トレッキングプログラムをサポートすることが決まり、しかも長時間(朝の9時から夕方5時)歩くことになるので、とにかく軽量な撮影体制を考えることにしました。

そこで、前々から購入予定で伸ばしてきた、パナソニックのTZ-7を中古で見つけ、購入しました。
http://panasonic.jp/dc/tz7/

この機種の特徴はなんといっても12倍ズームでしょう。
35mm判換算で25~300mm相当をカバー出来ます。
それなのにコンパクトなのです。

※TZ-10が出たお陰もあり、TZ-7はかなり買い求め安い金額になりました。
(かなり程度の良い中古で16,800円でした)

TZ-7仲間入り
写真ではFX-60と並べています。
毎日持ち歩くにはFX60の大きさがベストなのですが、カバンに入れておける場合は、断然TZ-7でしょう。

このTZ-7は、写真もうまけりゃケーキもうまい(まだ食べたこと無いけど)、某ケーキ職人さんがお使いで、ブログを見ていて、とても良い画質ですし、動画も綺麗なので、ずっっと気になっていたのです。
http://kenny.junglekouen.com/


さてさて、何を撮してみようかなぁ~


あ、そうだ、とりあえずネコです~(笑)

TZ-7仲間入り

ありゃ、スポットにしていなかったので、ぼけちゃいましたね (-_-)ノ


同じカテゴリー(カメラ)の記事画像
Lマウントレンズを活用するための謎のカメラ
カメラ本体価格に近いカメラケース
なんでも充電器~
今週の掘り出し物
カメラストラップ取り付け方法の一例
新しいおもちゃ スレーブストロボ
同じカテゴリー(カメラ)の記事
 Lマウントレンズを活用するための謎のカメラ (2012-01-21 08:34)
 カメラ本体価格に近いカメラケース (2011-12-18 08:18)
 なんでも充電器~ (2011-12-17 16:23)
 今週の掘り出し物 (2011-12-17 09:21)
 カメラストラップ取り付け方法の一例 (2011-06-12 11:11)
 新しいおもちゃ スレーブストロボ (2011-03-04 09:08)

Posted by たなか at 19:30│Comments(2)カメラ
この記事へのコメント
僕が自転車恋でる時の相棒が、この子です。

可もなく不可もなく、
 おまけに、綺麗な動画も撮れちゃったりして・・・

 トレッキングには申し分のない女房みたいなカメラですなぁ~(^^ゞ
 (冒険心さえなければ、夫婦円満が続くのですが・・・(^^ゞ )

僕は、当分浮気はしましぇん!
 たぶん、しないと想フ・・・・・・・ たぶん・・・・・
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2010年05月03日 20:35
TZ-7はすごいですよ! 感激です、パナソニックのますますファンになりましたよ~

冒険心...夫婦間ではだしたら...好きなカメラも買えなくなりますね(爆)
Posted by たなかたなか at 2010年05月04日 08:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
オーナーへメッセージ
プロフィール
たなか
たなか
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人