2010年04月18日

PowerShot S-45

カメラのキタムラ大道店に、PowerShot S-45があるという情報を得て、本日行って来ました。
すると! 結構程度のよいものがありまして、値段も安めです!

ということで、お仲間入り~

PowerShot S-45

手前からS-30、S-45、S-60

一番手前のS-30は、キタムラの500円ジャンクコーナーに転がっていたのを救出!
無事動いております。
一番奥は、これは当時新品を買いました。 今はたまに活躍。

そして、中央、S-45、本日仲間入りです。
あと、S-50が手頃な値段で見付かるといいなぁ...

さて、S-45はS-30には無かったインターバル撮影機能が加わっていますので、S-60を休ませるためにも、これからはS-45にもインターバル撮影に活躍していただきましょう。

気になる写りですが、つい先日S-30とS-60とで夜景を撮影して遊んだばかりなので、そちらから先に公開して、後ほどこのS-45の写りも見ていきたいと思います。

ま、たぶん、上記2機種と大差無いと思いますが。


同じカテゴリー(カメラ)の記事画像
Lマウントレンズを活用するための謎のカメラ
カメラ本体価格に近いカメラケース
なんでも充電器~
今週の掘り出し物
カメラストラップ取り付け方法の一例
新しいおもちゃ スレーブストロボ
同じカテゴリー(カメラ)の記事
 Lマウントレンズを活用するための謎のカメラ (2012-01-21 08:34)
 カメラ本体価格に近いカメラケース (2011-12-18 08:18)
 なんでも充電器~ (2011-12-17 16:23)
 今週の掘り出し物 (2011-12-17 09:21)
 カメラストラップ取り付け方法の一例 (2011-06-12 11:11)
 新しいおもちゃ スレーブストロボ (2011-03-04 09:08)

Posted by たなか at 22:52│Comments(7)カメラ
この記事へのコメント
インターバル機能がついたカメラはあまり多くないみたいですね
Posted by ペーター at 2010年04月18日 22:56
ポーちゃん猫は、北浜海岸の写真の猫より薄いです。
北浜海岸のチャトラ猫は今までに見た猫で一番濃い色でした。

野口の墓場には、全身チャトラの猫が、下のドラッグコスモスの通り側に2匹(かって写真掲載、目がキツイ)、消防署側に2匹(1匹はかって載せた写真のチャトラにそっくり、1匹はやや薄い色で目が大きく可愛い)の計4匹がいました。
いずれも子猫みたいでポーちゃんよりかなり小さいです。

そして、尻尾の先が白い猫はいませんでしたので、たなかさんの目撃されたチャトラ猫は野口の墓場の4匹とは別だと思います。

数週間前に東荘園6~7、みらい信金荘園支店、スーパーそのだ辺りで見掛けていたチャトラ猫は、尻尾の先が白くて尻尾はポーちゃんに似ていましたが、全身チャトラでなく顔や足が白い猫でした。

とにかく、今日消防署辺りに行ってみます。


いつもありがとうございます。
とても感謝しています。
Posted by ポニョちゃんの力 at 2010年04月19日 07:22
(追伸)

実は、昨日4月18日はポーちゃん猫の2歳の誕生日でした。

ポーちゃん猫が疾走して3ヶ月にもなります。
どちらかと言えば、オス猫は警戒心が強くかつ独立心が強くて孤独を好むものなのでしょうか。

小雨模様だから、今日は猫日和ではありません。

私の心模様は、ポニョの疾走以来、今日の空みたいです。


今後ともよろしくお願いします。
Posted by ポニョちゃんの力 at 2010年04月19日 09:25
S-50 引き出しに転がってたような気が・・・
Posted by つねつね at 2010年04月19日 09:26
ポニョちゃんの力さん、
そうですか、お墓周辺にチャトラは結構いるのですね。 私が見たのはお墓側ではなく、イタチ川を隔てて、反対側のマンション側です。 

イタチ川には橋もありますが、行き来は無いのではないか? つまり縄張りは完全に分かれているのではないか?と勝手に想像しています。

ですので、別の猫の可能性が高いように感じます。


色は薄いとのこと。
これは重要な情報です、今まで、あの北浜海岸の猫のような色合いとばかり思っていました。

しかし...今日は雨模様なので、猫ちゃんもどこかに潜んで出てこないでしょうね...

それと、猫は屋外にいるときは、とても警戒して、飼い主さんのことも警戒することがあると聞いたことがあります。

薄情だなぁ、と思うのですが、犬とは違って猫はもともと単独行動の動物なので、
「お世話になっている飼い主さん」
という意識はなく、どちらかというと一緒に住んでいる仲間、という意識だそうです。

私も猫がいたころは、猫から喧嘩ふっかけられた際は、逆に噛み付いて、対等に対抗していました(笑)
Posted by たなか at 2010年04月19日 12:04
ペーターさん、
インターバル機能がついたコンパクトデジカメで知っているメーカーは、キヤノンのほかは、リコー、ペンタックスくらいですかね?

リコーのが5秒おきと最も短い周期で撮影出来ます。 希望は2秒おきとか、1秒おきとかもっと短く撮影したいときがあります。


最近、ニコンのデジ一にインターバル撮影機能が付いているのを発見しましたが、一眼の場合は、これは逆に滅多に使わないですね。
Posted by たなか at 2010年04月19日 12:07
つねさ~ん、
まだ使っていますか?

上記、S-45は、3,150円だったので買いました。 
程度の良いS-30S-40とかは4,200円の値段で売られています。 S-60になると4,500円とか、さらに程度の良いのだと7千円台です。

S-45は、3千円台前半だったので、お買い得かな?と思って手を出しましたよ。
Posted by たなか at 2010年04月19日 12:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
オーナーへメッセージ
プロフィール
たなか
たなか
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人