2010年12月07日
地震です!
ギョギョギョ! 地震発生ですよ!
豊後水道方向であの雲が見えたと先日書きましたが、地震の巣は日向灘(ほぼ同じ方向)ですね。
先日の怪しい雲はこちら、
http://birds1965.junglekouen.com/e340787.html
本日の地震

--------------------------------------------------------------------------------
平成22年12月07日09時41分 気象庁発表
07日09時36分頃地震がありました。
震源地は日向灘 ( 北緯32.6度、東経132.1度)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
大分県 震度3 佐伯市蒲江 佐伯市春日町* 佐伯市役所*
佐伯市弥生* 佐伯市鶴見*
震度2 大分市佐賀関* 津久見市立花町*
津久見市宮本町* 佐伯市本匠* 佐伯市直川*
佐伯市米水津*
震度1 大分市長浜 臼杵市乙見 佐伯市堅田 佐伯市宇目*
豊後大野市三重町 竹田市竹田小学校*
宮崎県 震度2 延岡市天神小路 延岡市北川町川内名白石*
延岡市北浦町古江* 門川町本町*
震度1 延岡市東本小路* 延岡市北方町卯*
延岡市北川町総合支所* 日向市亀崎
西都市上の宮* 高鍋町上江* 川南町川南*
宮崎都農町役場* 椎葉村総合運動公園*
高千穂町三田井 高千穂町寺迫* 宮崎美郷町田代*
高知県 震度1 宿毛市桜町*
熊本県 震度1 産山村山鹿* 熊本高森町高森* 阿蘇市一の宮町*
熊本美里町永富* 人吉市蟹作町*
この地震による津波の心配はありません。
--------------------------------------------------------------------------------
豊後水道方向であの雲が見えたと先日書きましたが、地震の巣は日向灘(ほぼ同じ方向)ですね。
先日の怪しい雲はこちら、
http://birds1965.junglekouen.com/e340787.html
本日の地震

--------------------------------------------------------------------------------
平成22年12月07日09時41分 気象庁発表
07日09時36分頃地震がありました。
震源地は日向灘 ( 北緯32.6度、東経132.1度)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
大分県 震度3 佐伯市蒲江 佐伯市春日町* 佐伯市役所*
佐伯市弥生* 佐伯市鶴見*
震度2 大分市佐賀関* 津久見市立花町*
津久見市宮本町* 佐伯市本匠* 佐伯市直川*
佐伯市米水津*
震度1 大分市長浜 臼杵市乙見 佐伯市堅田 佐伯市宇目*
豊後大野市三重町 竹田市竹田小学校*
宮崎県 震度2 延岡市天神小路 延岡市北川町川内名白石*
延岡市北浦町古江* 門川町本町*
震度1 延岡市東本小路* 延岡市北方町卯*
延岡市北川町総合支所* 日向市亀崎
西都市上の宮* 高鍋町上江* 川南町川南*
宮崎都農町役場* 椎葉村総合運動公園*
高千穂町三田井 高千穂町寺迫* 宮崎美郷町田代*
高知県 震度1 宿毛市桜町*
熊本県 震度1 産山村山鹿* 熊本高森町高森* 阿蘇市一の宮町*
熊本美里町永富* 人吉市蟹作町*
この地震による津波の心配はありません。
--------------------------------------------------------------------------------
Posted by たなか at 09:59│Comments(0)
│日記