2010年06月22日

TZ7で夕陽

TZ7で夕陽
6月19日、大分に出たときに夕陽が雲フィルターにかかって沈んでいくのを見かけ、手持ちのPanasonic TZ7でどこまで写せるのか試して見た。

めいっぱい望遠にしての手持ち撮影。 
補正は-2.0

これでなんと、太陽の輪郭が写せました。
ちょうどほどよく雲があったのが良かった。

上記写真は縮小する以外の加工はしておりません。
中古で買ったTZ7、コストパフォーマンス抜群!! 大活躍中です!!



同じカテゴリー(風景)の記事画像
久々に真玉海岸
空に向かって叫ぶ!
飛び出しぼうや
31日は...はとこさんに
お昼に雲タイム
今日のつかの間の夕焼け
同じカテゴリー(風景)の記事
 久々に真玉海岸 (2013-04-05 11:30)
 空に向かって叫ぶ! (2011-11-08 08:34)
 飛び出しぼうや (2011-10-19 20:36)
 31日は...はとこさんに (2011-09-02 00:35)
 お昼に雲タイム (2011-06-21 22:24)
 今日のつかの間の夕焼け (2011-06-20 22:38)

Posted by たなか at 00:07│Comments(1)風景
この記事へのコメント
夕陽に関しては、
 コンデジの方が楽に綺麗に撮れますもんねぇ~

 デジイチだとピンポイントが狭くて設定が難しいかったりしますもん。(笑)

僕が撮ってる夕陽も自転車恋で行ってる時が多いので
 ほとんどコンデジですね。

 TZ7の万能選手振りは驚くばかりです!
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2010年06月23日 17:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
オーナーへメッセージ
プロフィール
たなか
たなか
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人