2010年06月22日
TZ7で夕陽
6月19日、大分に出たときに夕陽が雲フィルターにかかって沈んでいくのを見かけ、手持ちのPanasonic TZ7でどこまで写せるのか試して見た。
めいっぱい望遠にしての手持ち撮影。
補正は-2.0
これでなんと、太陽の輪郭が写せました。
ちょうどほどよく雲があったのが良かった。
上記写真は縮小する以外の加工はしておりません。
中古で買ったTZ7、コストパフォーマンス抜群!! 大活躍中です!!
Posted by たなか at 00:07│Comments(1)
│風景
この記事へのコメント
夕陽に関しては、
コンデジの方が楽に綺麗に撮れますもんねぇ~
デジイチだとピンポイントが狭くて設定が難しいかったりしますもん。(笑)
僕が撮ってる夕陽も自転車恋で行ってる時が多いので
ほとんどコンデジですね。
TZ7の万能選手振りは驚くばかりです!
コンデジの方が楽に綺麗に撮れますもんねぇ~
デジイチだとピンポイントが狭くて設定が難しいかったりしますもん。(笑)
僕が撮ってる夕陽も自転車恋で行ってる時が多いので
ほとんどコンデジですね。
TZ7の万能選手振りは驚くばかりです!
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2010年06月23日 17:49
