2009年08月13日
夕方の空
今日の夕方ふと空を見ると、面白い形の雲発見、即撮します。

CAMERA : OLYMPUS E-300
LENS : ZUIKO DIGITAL 14-42mm 1:3.5-5.6 ED

CAMERA : OLYMPUS E-300
LENS : ZUIKO DIGITAL 14-42mm 1:3.5-5.6 ED
このあと夕焼け空になりそうだったのですが、用事があって見ることが出来ず...

CAMERA : OLYMPUS E-300
LENS : ZUIKO DIGITAL 14-42mm 1:3.5-5.6 ED

CAMERA : OLYMPUS E-300
LENS : ZUIKO DIGITAL 14-42mm 1:3.5-5.6 ED
このあと夕焼け空になりそうだったのですが、用事があって見ることが出来ず...
Posted by たなか at 21:17│Comments(8)
│風景
この記事へのコメント
こんばんは~^^
私も夕方 面白い雲ないかな~って
空を見上げながら考えてました~
いつか みつかると いいですねっっ(*^^*)
私も夕方 面白い雲ないかな~って
空を見上げながら考えてました~
いつか みつかると いいですねっっ(*^^*)
Posted by マルルン at 2009年08月13日 21:34
あっ、キントン雲だー
Posted by ペーター at 2009年08月14日 00:16
マルルンさん、ここ最近の空は変化があって楽しいですよ。
でも夕焼けだけは時間限定なので見逃すことが多くて。。
さて、今日はどうかな?
でも夕焼けだけは時間限定なので見逃すことが多くて。。
さて、今日はどうかな?
Posted by なかた at 2009年08月14日 09:43
ペーターさん、
貸し切りバスサイズのでかいキントン雲ですね(笑) 大人数での移動に最適?
貸し切りバスサイズのでかいキントン雲ですね(笑) 大人数での移動に最適?
Posted by なかた at 2009年08月14日 09:44
Nakataさんの空や雲の写真、奥行きの深さと絶妙な空の青から雲のグレィ白のバランスが、とても気に入っていつも見させて頂いています。
以前(数十年前)に、ポジフィルイム35mmを使っていた頃、空の青色と白い砂浜の色合いがうまく出せず、その頃を思い出しました。
デジタル一眼カメラ、銀塩カメラに負けないくらい、とても良いですね。
ああ・・・撮影の腕も上達なので、バッチリです。広角レンズの使い方、とても上手です。
以前(数十年前)に、ポジフィルイム35mmを使っていた頃、空の青色と白い砂浜の色合いがうまく出せず、その頃を思い出しました。
デジタル一眼カメラ、銀塩カメラに負けないくらい、とても良いですね。
ああ・・・撮影の腕も上達なので、バッチリです。広角レンズの使い方、とても上手です。
Posted by OGP at 2009年08月18日 16:59
OGPさん、ありがとうございます。
このデジ一眼の出してくれる色合いに助けられています。 とても自分でもお気に入りの色合いです。
なお、ポジでの撮影もまだやっていますが、費用的に段々撮る回数が減ってきていますが。
このデジ一眼の出してくれる色合いに助けられています。 とても自分でもお気に入りの色合いです。
なお、ポジでの撮影もまだやっていますが、費用的に段々撮る回数が減ってきていますが。
Posted by なかた at 2009年08月18日 23:03
あー いい雲、飛んでますねー フワッフワですね~~~ 思わず撮りたくなりますねー(笑)
Posted by つね
at 2009年08月19日 17:55

つねさん、ありがとうございます。
いい雲見つけたら、すぐに撮ってます~(笑)
空がちょっと秋っぽくなってきましたね、なんか早すぎる気もしないでもないですが。
でも暑い~
いい雲見つけたら、すぐに撮ってます~(笑)
空がちょっと秋っぽくなってきましたね、なんか早すぎる気もしないでもないですが。
でも暑い~
Posted by なかた at 2009年08月19日 23:12