スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年11月10日

キャナルシティのクリスマスツリー準備中


キャナルシティのクリスマスツリーですが、さすがにまだ準備中でした。
電飾とかあれば...とちょっと期待したのですが。

by SIGMA DP1s 28mm f6.3 1.3sec ISO100   

Posted by たなか at 12:16Comments(0)日記

2011年11月10日

昨日の夕食は


夕食はキャナルシティの「らーめん大」にて。 ごちそうになりました、ありがとうございました。


麺は食べごたえのある太麺、もやしがいっぱい。
ほんとは、もやしが特盛盛になったのを注文してみようと思ったのですが、店員さんが「だいじょうぶですか?」(完食できますか?)と聞いてきたので、慌ててランクを下げました(笑)
4段階?くらいあった盛具合を下から2番目にしましたが、しかし、それでも大盛り状態でびっくりしました。

味なのですが、これは私個人の感覚ですが、途中から飽きてきました。 美味しいのですが、こんなにたくさんいらない。 小盛りで十分満足出来る。
なお、店内に「3回は食べに来てください」とあるので、1回食べただけでの評価はしてくれるなということでしょうから、これ以上は書かないことにします。 

  

Posted by たなか at 08:16Comments(0)日記

2011年11月09日

マリンメッセで

今日はお仕事で福岡のマリンメッセに来ているのですけど・・・・軽食コーナーはちょっと失敗したかな・・・
  

Posted by たなか at 12:03Comments(0)日記

2011年11月09日

贅沢どら焼き


今、エブリワンが面白い!
この贅沢どら焼き、なんとあんこが4cmもある!
  

Posted by たなか at 08:02Comments(4)日記

2011年11月08日

空に向かって叫ぶ!


いつもの風景だけど、斜めに太陽が当たっているときに眺めるのは久しぶり。
昨日は14時頃まで昼食抜きでうろうろ...
  

Posted by たなか at 08:34Comments(0)風景

2011年11月07日

中津市役所にて


ふつうにこんな風に置かれていると...なんと言っていいものか(笑)
しっぽをちょいと持ち上げて、津久見モイカフェスタのチラシをいただいて帰りました。
  

Posted by たなか at 08:11Comments(3)なにこれ?

2011年11月06日

千灯明


今年の千灯明も雨模様ですので、まさか重装備で歩きまわるのも辛いと、コンパクトデジカメ+お手軽三脚で散策してきました。
浮遊している傘、なかなか面白いアイデア。 かなり高い位置から吊るしていました。
カメラ:SIGMA DP1s  三脚:ベルボンキューブ


広がり感は写真にすると伝わりません...
ちなみに、ソフトフィルターみたいになっているのは、レンズがいつの間にか曇っていたのです。 ほとんど最後まで気づきませんでした...


竹のエリアには例によって竹のオブジェがあちこちに置いてあります。


子どもたちが作った灯籠もたくさん。 しかし、ピント合わせがうまくいかなくて、そこでマニュアルモードにして、適当に合わせての撮影です。

さて、来週末11月11日(金)~13日(日)は日田の千年あかりです。

余談ですが、今回使用した三脚はオススメです。
必要なときにサッと伸ばして撮影、そしてサッと縮めて次のポイントに移動することが出来る、この素早さが利点です。
さすがに人ごみの中ではダメですが、設置面積は人一人分のスペースで良いので、他人への迷惑度はきわめて低いです。 それに縮めた状態では24cmの長さなので、コンパクトデジカメとの相性は抜群。 抱きかかえるようにして持てば、全然迷惑かけません。
http://www.velbon.com/jp/catalog/compact/cube.html
注意点としては、とてもヤワな構造なので、ちょっとでも触れば簡単に揺れます。 ですが、2秒セルフタイマーにてシャッターを押しての撮影をすれば問題ありません。
  
タグ :千灯明別府


Posted by たなか at 17:49Comments(4)お祭り

2011年11月04日

津久見のもくれんのランチ、まぐろそぼろチャーハン定食。

津久見のもくれんのランチ、まぐろそぼろチャーハン定食。
美味しい!

これで「もくれん」のランチメニュー5つ制覇。


  

Posted by たなか at 13:22Comments(2)日記

2011年11月04日

11月12日(土)北浜マルシェでミニクルーズ開催


11月12日(土) 別府の北浜公園にてマルシェ開催
これに合わせて、別府湾クルーズが開催されます。 ぜひご参加ください。

大人(中学生以上) 1,000円
子ども(小学生以下) 500円
※特別価格です。
※時間は約20分間
※クルーザーの船内は冷暖房完備、水洗トイレ完備
※海上は肌寒いので上着をご用意ください。

----------------------------

11月12日(土)に、別府の北浜公園にてマルシェ(朝市)が行われるのですが、この中のイベントの一つとして、別府湾を20分前後クルーズする、ミニクルーズが行われます.
かなりお得な料金となっていますので、これを機会に別府湾から高崎山や上人ヶ浜、別府のまち並み、別府の湯けむりの眺めを楽しんでください。


別府湾ミニクルーズ運行日程
11月12日(土)
9:00~
10:00~
11:00~
北浜公園内の受付にて整理券を配ります。 定員に達するか、運行時刻になりましたら、船まで案内します。
なお、予約も承ります。
私まで連絡ください。

ところで、キッズオンパクでも親子で参加を募集しています。 下記をご覧ください。
http://kids.onpaku.jp/
  

Posted by たなか at 08:15Comments(0)お知らせ

2011年11月02日

ふむふむマップ


旅手帖beppuから「ふむふむマップ」登場!
カメラ好きなら注目の謎めいた中央市場、石垣もちの不老軒、大学イモが美味しい一二三とかが載っている。


  

Posted by たなか at 18:14Comments(4)日記
< 2011年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
オーナーへメッセージ
プロフィール
たなか
たなか
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人