本日、千町無田水田公園の睡蓮を見に行って来ました。 ホントは蓮が見られるだろうと思っていたのですが、蓮はまだつぼみ状態でした。
朝、7時過ぎに現地着。 公園は7時から開いているはずなのですが、管理人さんの姿が見えません。 というか、こんな早い時間に来る人は私だけだったようで、ひとりぽつんと...途方に暮れていると、ようやく管理人さん登場。 入園料350円(安い!)を払って園内に入りました。
スイレンはまだつぼみ状態。 管理人さんの話によると、これから日が昇って暖かくなると次々に開いていくから。 というので、しばし園内を歩き回ったり、椅子に腰掛けて休憩したり。
そうしているうちに、8時過ぎぐらいから次第に花が開いてきました。
CAMERA : Nikon D70
LENS : Ai AF Zoom Nikkor ED 80~200mm F2.8D
この日は、ニコンのD70に、デカイf2.8レンズで来たのですが、水田の道が細いので三脚ごとドボンといきそうで怖い怖い(笑)
CAMERA : OLYMPUS E-300
LENS : ZUIKO DIGITAL 40-150mm 1:4-5.6 ED
最近お気に入りのオリンパスE-300にも活躍してもらいました、ともかく間近に近寄れないので、使用するのは望遠域ばかりです。
CAMERA : Nikon D70
LENS : Ai AF Zoom Nikkor ED 80~200mm F2.8D
CAMERA : Nikon D70
LENS : Ai AF Zoom Nikkor ED 80~200mm F2.8D
CAMERA : OLYMPUS E-300
LENS : ZUIKO DIGITAL 40-150mm 1:4-5.6 ED
トンボをようやく撮りました.。 なかなかじっとしてくれなくてほんの何枚かしか捉えられていません。
CAMERA : Nikon D70
LENS : Ai AF Zoom Nikkor ED 80~200mm F2.8D
こちらはニコンの一眼で捉えたトンボです。
CAMERA : OLYMPUS E-300
LENS : ZUIKO DIGITAL 40-150mm 1:4-5.6 ED
こちらは逆光の中、葉っぱがテカっているのを撮してみました。
CAMERA : OLYMPUS E-300
LENS : ZUIKO DIGITAL 35mm 1:3.5 MACRO
蓮はこんな感じ。 今週末はまだ期待出来ないかもしれません...
CAMERA : OLYMPUS E-300
LENS : ZUIKO DIGITAL 35mm 1:3.5 MACRO
あじさいが咲いておりました。
最後に、菖蒲園もあったのですが、今年は雨にやられて傷んでしまったのだそうです。
ですので、遠景で。
さてさて、週末は蓮はまだ無理で、睡蓮を再び撮ることになりそうです。 どうしましょうかね...